冬の運動ダイエッターにおススメ!おたふく手袋のボディタフネス!
投稿日:

見かけとは裏腹にわりと言葉遣いがヤバめのおねえさんからスタートした今回は『冬の運動ダイエッターにおススメアイテム』のお話です。どうもエトです。
だんだんと冬の寒さが強くなり、ダイエットのモチベーションも下がってきてしまう人、多いと思います。
寒いから家の中でできる運動しよう・・・なんて言い出すとどんどん怠けますよ。そういうのは『やれる事をやれるだけやった人』が言っていい事ですから。
今日はみなさんを家の中から引きずりだすことに定評のある私が、冬でも暖かいコンプレッションウェアを紹介しちゃいますよ。
おたふくソース?手袋?いいえ、そうゆうメーカー名です。
またデブ革命のコンプレッションウェア推し来たよ・・・と思ってる人もいるでしょう!今すぐ黙って聞いてくれ!
-
-
運動の疲労を軽減させてダイエット!コンプレッションウェア!
どうもコニチワ。 私はダイエットや体作りの為に自転車(ロードバイク)や筋トレをしているのですが、毎日 ...
コンプレッションウェアは程よい加圧で疲労軽減・皮のたるみ防止という観点からダイエッターにおススメなのですが、今回はさらに『暖かい』というポイントをプラスしたものを紹介しましょう。それがコイツだ!

ソースなのか手袋なのか紛らわしいですが、どちらでもありません。『おたふく手袋』というメーカー名です。
そのおたふく手袋さんが発売している『ボディタフネス』というコンプレッションウェアが冬場のダイエッターに超絶おススメです。
コンプレッションウェアというのは基本的にツルツルの素材ですが、このボディタフネスは裏起毛を採用しているので保温性に優れています。そのくせ汗冷えを防ぐために速乾性にも優れているという1粒で2度うまい系のウェア。
私はロードバイクのアンダーウェアにこのおたふく手袋のボディタフネスを使っていますが、真冬はこれがあるとないとではかなり違いがありますね。寒ければ寒いほど余計にボディタフネスのありがたみを強く感じますよ。
サイズ展開も豊富でSサイズから3Lまであります。体が大きい人から女性まで使えます。もちろんお約束の・・・

ほとんどの人の体型をカバーできるんじゃないかというぐらいの伸びっぷりです。
アマゾンで手軽に買えますがブッチギリで評価がやばい。

実際に使えばこの評価もわかると思います。事実イイですから。あと値段安すぎ。
上半身があるのだから当然下半身もあります。
実用性に特化したアイテムなのでデザイン性に乏しいのがオシャレキャプテンのエトさん的にはちと惜しいですが、まぁアンダーウェアとして考えればまったく問題ありません。
価格と性能が良い意味で釣り合ってないダイエット『神』アイテムだと思いますよ。
ここで注意ですが、ボディタフネスには今回紹介した『保温』と夏場などに最適な『冷感』の2タイプがあります。見た目が全く一緒なので商品名をしっかり確認してください。
今回紹介したおたふく手袋のボディタフネス(保温)!
※商品画像をクリックすると詳細ページにいきます。