ジュースをやめる。それだけで立派なダイエット。
投稿日:
どうもコニチワ!
今日はみんな大好きジュースについて。
先日こんな事をツイートしている方がいらっしゃいました。
いきなり食べる量はガクッとは減らせないので、飲み物から替えることにしました。その名も水とお茶だけダイエットです。
これ、最高に効果のあるダイエットです。
たったそれだけじゃんと思う方もいらっしゃると思います。私もダイエットには運動が必要!何回も書いているのですが初心を忘れていました。このツイートは最高にダイエットを取り組んでいる証拠。
みなさんはいつも飲んでいる清涼飲料水すなわちジュースにどれほどの砂糖が含まれているか知っていますか?
どこのメーカーも脂質とかタンパク質とかの表記はしているのに『糖質』が何グラム含まれているかは書いてありませんよね。ほぼ100%と言っていいぐらい『炭水化物』表記です。
コーラやスプライトとかメロンソーダとかそういったジュースに食物繊維なんてほとんど含まれていませんから、ほぼ糖質。

すげぇ量ですよ。そりゃ太るわ。みなさんもお家で砂糖を56.5g計ってみてください。
ダイエットは基本的に1日の総摂取カロリーで計算した方が痩せやすいので今まであまり糖質については語ってこなかったのですが、さすがにジュースはこの先飲まなくても生きていけるカテゴリーに私の中で分類されるでしょう。(飲まないとはいっていない)
まぁ私も人間ですからたまにはスタバの生クリームたっぷりの「これコーヒーではねぇだろ」っていうようなコーヒー飲みたいですし、暑い夏にはスカッと爽やかな炭酸をグビッとやるでしょうが、気を付けないと本当に糖尿病になってしまいますね。

アメリカではマクドナルドのスーパーサイズの販売を中止しました。スーパーサイズとはLLサイズのはるか上をゆくメガサイズ。食べ物が大きくなるにつれ、人まで大きくなるのがアメリカ。そんなアメリカの食事が大好きな日本人はこの先どうなるのでしょうかね。
ちょっとここでビーン知識。
私は自転車(スポーツサイクル)でダイエットをしてそのまま趣味になった人間なんですが、休憩もせずに一生懸命漕ぎつづけるとある現象がごくたまに起こるんですね。
簡単にいうと体内のエネルギーを消耗しきってガス欠状態。頭は冴えてるが、体を動かす事ができなくなってしまうんですね。自転車は見た目とは裏腹に消費エネルギーが水泳並みに高いので私の様なまだまだヒヨッコライダーは特に注意しなくてはいけません。
で、このハンガーノックになった時は普通のコーラ飲むと一発で治ります。まさにエネルギー急速チャージ。
飲みやすい様に炭酸抜いて飲むんですが10分もしないうちに動けるようになります。昔奥多摩でハンガーノックになったときに通りすがりのやさしい大学生ライダーに教えてもらいました。(サンキューアンちゃん!)
体が動かないぐらいエネルギーを消耗しても動けるようになるコーラ。そんな超エネルギー飲料水を私は1日に1.5Lは飲んでましたね。余裕で。
今の自分の食生活があきらかに原因で太ってしまったような方はまずお菓子とジュースを止めるところからはじめてみましょう。
私も初めから運動をして痩せたわけではありません。110kgからのダイエット開始でしたが90kgぐらいまではジュースとお菓子を止めてカロリー制限であっという間にたいした運動もせずに勝手に痩せました。
そう思い出させてくれる最高にありがたいツイートでした。
それじゃあどうやったらそのジュースをやめられるかを考えていきましょう。
-
-
ジュースをやめる方法について考えてみた。
『ジュースをやめたら痩せる』 こんな風に考える人は多いですよね。私もジュースとお菓子を ...