ダイエットを成功させるために効率・モチベーションアップは必須!
投稿日:
ジャンボ!エトです。
さて6月に入りましてダイエットを本格化させている方も多いでしょう。現にこのデブ革命に来られる方もかなりの勢いで上昇傾向にあります。
という感じで大変すばらしい。
ただその反面、モチベーションが維持できていない方も数多くいるようですので、今回はそんな人達のためにダイエット実践向けのお話をしましょう。
ダイエットはリスク分散をする事。
さて、こむずかしいサブタイトルですが、みなさんはどうやって痩せようとしていますか?
食事方面で言えばカロリー制限とか糖質制限とか脂質制限。運動で言えばウォーキング・ランニング・筋トレでしょうかね。
何を選んでもその人が健康的に痩せればそれでいいと思うのですが、ここで私が伝えたい肝心な事は『ダイエット方法は一本化しない』です。
例えば食事制限のみでダイエットをしてしまうと、痩せる要因が『摂取量・摂取カロリーを抑える』ということだけになってしまいます。そうすると痩せるためにどんどん少食になっていずれ限界を迎えます。
運動だけだと時間と体力を大きく消費してしまいます。社会人では到底時間の確保はできませんし、肉体的な限界を迎えることになります。
もちろんやりきる事ができればそれはそれで良いと思いますが、それが出来る人は相当時間に余裕があり、ずっとダイエットの事を考え、やり続けることができる人だけになってしまいます。
私の経験上の話ではありますが、ダイエットの事を考え続けずっとやるのは無理です。
私たちはダイエッターである以前に自分の生活があります。社会人だったり、主婦だったり、学生だったりとそれぞれにそれぞれなりのやる事がありますよね。
社会的な生活があり、つきあいもあり、休みの日は遊びに行きたいときだってあります。
だからずっとダイエットの事をし続ける事はストレスすぎてほぼ不可能なんです。
がむしゃらにやるというと聞こえはいいですが、確実に息切れを起こしてしまう。それ故に『確実に痩せる方法』『ツラい時の逃げ道』『ダイエット効率を上げる手段』というのは考えて手段として持っておかなくてはなりません。
私は⁻40kgのダイエット中に心が疲労してしまうリスクを無くす為に常に意識していたことがありました。
ダイエットの効率アップは基本中の基本。
ダイエットというのはどんなに頑張っても行き詰まる時が多々あります。
自分にとってのダイエット方法を1つだけに絞ってしまうと頑張っているのに体重が落ちない時はさらに手詰まり感がでてしまいます。あなたのダイエットを成功させるためにも、この状態はとにかく避けなくてはいけません。
以前の記事でも書きましたがダイエットは方法を複数用意することが大事です。
-
-
この考え方で40kg痩せた。『ダイエット8:2の考え方』
『ジムにいくのが本当にめんどくさい』 先日あるダイエッターがこんな事を言っていたのです ...
上記の記事でも書いてある通りダイエットの基本は食事コントロールです。それは間違いありません。ただこの食事だけをどうにかして痩せようとするとストレスが溜まり挫折しやすくなり、体重が落ちないという時を迎えます。
そんな時に運動という方法を活用して日々の消費カロリーを上げて、筋力量を増やし、体重を落とし体を絞っていくという方法を活用します。
ここまでは誰しもが思いつきますよね。平たく言えば『食生活を見直して、適度な運動をしましょう』という事です。
これでいいんです。ダイエットは基本この『食生活を見直して、適度な運動』でいいんです。ただ・・・
どこもかしこも食生活を~適度な運動を~とは聞きますが、『効率を高めましょう』ということはいいません。
本気でダイエットをしている人が『本当につらい・・・』と感じる部分は食事や運動がという事ではありません。
本当につらいのは頑張っているのに『結果がでない』『なかなか体重が落ちない』『こんなにやっているのに』という焦りや苛立ち、悲しさなどの精神的な面なんです。
病は気からなんて言葉もありますが、ダイエットだって気力=モチベーションが落ちたら絶対無理です。
私たちのダイエットモチベーションややる気というのはなにかで充電することもできますが、基本的に『消費量>>>>>充電量』だと思うんです。圧倒的に消費量の方が多いはず。
だから結果がでない状況というのはダイエットを挫折しないためにも長引かせてはいけないし、極力避けなくてはなりません。
食事改善・運動という当たり前をしつつ結果を残すためには『ダイエットの効率を図り、ダイエットの成果を出しやすくして、モチベーションを維持もしくは向上させること』です。
それでは今日の大事なポイントです。
・複数用意することで痩せないという手詰まりの状況を作らない。
・自分が行うダイエット方法の効率を高めることに注力する。
次のお話は以前の記事を踏まえて、効率アップやモチベーション維持のための大事な話をしていきますよ。私が半年で-40kgできた理由がそこにありますから。あなたのダイエットに最初から最後まで役にたちます。
読むべき人は『この戦い(ダイエット)を終わらせる!いくぞ!魔王(脂肪)!』ぐらいのハートの持ち主だけです。
-
-
あげてあげてあげまくれ!ダイエットの効率化!
どもエトです。 前回のお話は読んでくれましたかね? 簡単に説明すると・・・ ダイエット方法を一本化せ ...