ダイエットを本気で成功させる『やる気』維持の方法
投稿日:
オイスオイス!エトです。
今日はまた新たにお悩みが届いたので回答していきます。
ダイエットを成功させるために、奮起をしますが毎回最初だけでダイエットのやる気が持続しません。
気持ちだけはあるのにどうしても続かない時が多いです。やらなくちゃいけないとわかっているのに明日、明日と先送りになります。
ご質問ありがとうございます。わかりやすいように内容をまとめさせていただきました。
この内容をパッと読むと『ただお前の本気度が足りねぇだけだよ!』とみんなに思われるかもしれませんね。でも・・・
このお悩みはダイエットの捉え方が問題ですね。
日本には『病は気から』という言葉がありますが、ダイエットもまた同じ。というか病やダイエットに限らずすべての事が気持ち(メンタル)からです。
この気持ちの入口を間違えてしまうとダイエットのやる気もなかなか出ないもんです。今日はその状態を解決するためにお話していきましょ。
今からやるあなたのダイエット、それはすべてあなたの為になるもの。
今回の質問者さんの1文にこんなのがありましたね。
やらなくちゃいけないとわかっている
ここの部分です。この時点でこの質問者さんは『ダイエットに追われている』という事がわかりますね。
ダイエットに追われてしまうと気持ちが落ち着かず、ちょっとの事で太った!とか全然痩せない!となりがちです。そして些細な事で気持ちがぽきりと折れてしまうなんて事もあるんじゃないでしょうか。
ダイエットを始める理由は人それぞれあると思いますが、大抵は『必要に迫られてダイエットする人』が大多数でしょう。もれなく私もそうでした。
ですがこの『必要に迫られてするダイエット』への入り口はずっと追われている状態になります。だからここで考えなくてはいけません。
ダイエットのメリットとデメリットを比較する。
と聞かれたらみなさんはなんて答えますか?得られるものは何個ですか?私はこんな質問をされたら話つづけます。
それぐらいダイエットをして得られたものは多いです。
服はなんでも好きなものを着られて、二度とサイズで悩むこともない。行動力が増え、何事にも活動的になり、新しい趣味がもて、健康に気を使えるようになり、超ヘビースモーカーだった私が禁煙までしちゃった。今までお菓子とタバコで使ってたお金がそのままお財布に残り、毎月の貯金額が増えまくって、お金の大切さをしりギャンブルもやめた。お金が今までよりあるものだから趣味に投じたり、自分の為にもっと気を使えるようになった。
といった感じで書き続けたら終わりがないのでここでやめておきます。
肝心なのはみなさんです。みなさんはダイエットをして痩せたらどうしたいですか?
痩せなくちゃ!じゃなくて痩せたらどうしたいですか?
ダイエットは追われるんじゃなくて、〇〇したい!〇〇なりたい!だから痩せる!と『追うもの』です。自分の痩せた先の明るい未来をイメージできなくてはやってて楽しくないですもんね。
じゃあ逆にダイエットをして得てしまうデメリットはなんでしょうか?
ぐらいですよ。数か月の間『時間・金・労力』を使う事ぐらいです。人生数十年あるなかでたったの数か月。メリットとデメリットを比較すれば圧倒的にメリットが勝つはず。
ですがこの数か月頑張るもダイエットに成功すればメリットに変わります。
もちろん追われるという事で焦りや苛立ちをチカラに変えて達成できるダイエットもあるでしょうが大事なのはバランスです。
そしてダイエットはやり方を間違えてしまうと逆に太ったり、健康を害したりもする時があります。気持ちだけでは乗り越えられない、実践的な方法も実に重要になってきます。
気持ちと実践的な方法を書いたダイエット指南書(全12話)というものがありますが、これの一番最初がこの話です。それほどこのダイエットの入口というのはやる気を維持する為にとても大事な事です。
下記にリンクを貼っておくのでぜひとも読んでみてください。なかなか辛口な指南書ですが意味はありますよ。
-
-
ダイエットを成功に導く指南書1『ダイエットをやる理由を考える』
どうもコニチワ。エトです。 今回からは新シリーズです。その名も『ダイエットを成功に導く指南書』 指南 ...
・全12話。とても長いアル。
・だからノートを用意して大事だな!と思った部分はメモメモ。
・自分に必要な事はすぐに実践。知ってるだけじゃ意味がない。