ダイエットについて考えてみる。 間食について考えてみる。 食事に気をつけてみる
【満足感重視】むしろ食べろ!意味がある間食をしてダイエットのストレスを溜めない。
投稿日:
ごきげんよう!全日本腹ペコ同盟の諸君。エトです。
ダイエットをしているとどうしてもお腹がへったなぁとかもう少し食べたい・・・なんて時が出てきますよね。
もれなく私もそうでしたし、みなさんも経験していると思います。その欲求を我慢することも大事ですが、私的にはダイエットの邪魔にならない存在だったら全然食べてよいと思います。
むしろ『満足度が高く、食べ過ぎにならず、カロリーが低くて、ダイエットに有効な栄養を含んだモノ』であればなおさらです。
そんなわけで今日は『なんか食べたいなぁ』と思った時に私がよく食べていた満足感重視の救世主的間食をご紹介しますよ。
目次
噛みごたえ抜群でタンパク質豊富!イカ!
来てくれたのか!イカよ!
はい。ダイエットの間食の定番、イカです。
なんかオヤジクサイ!とヤングでナウな人達から聞こえてきそうですが、だまらっしゃい。
このイカがなぜ良いかというと、噛みごたえが抜群で少量で満腹感が得やすいという点と低カロリーというところでしょうか。
メーカーによってカロリーは違いますが、おおむね100グラムで300kcalぐらいですかね。ちなみスルメイカ100gなんて早々食べきれない量ですよ。普通だったら30gぐらいで満足するはず。というかもういいやとなるはず。
そしてなにより素晴らしいのはそのタンパク質の豊富さですよ。ダイエット中には欠かせないタンパク質がかなり豊富に摂れます。大体スルメイカ30グラムでタンパク質20グラム以上摂取できます。
ちなみに脂質・糖質は極めて低いです。ほぼ無視して良いレベル。注意なのは塩分ですね。
よく甘いタレがついているのがありますが、あれは高カロリーなので避けてください。あくまで素焼きのスルメイカとかあたりめです。

このアマゾンのアタリメはかなりの高評価ですね。カロリーも100gで約341kcalです。1食を30gと考えれば100kcal程度という低さ。タンパク質は先ほど書いた数値で概ね間違いないと思います。
ちょっと食べたい・・・という時におススメの間食です。
噛みごたえと味のバランスが最高!ビーフジャーキー!
うん。呼んだよ。
このビーフジャーキーはイカより味が濃いもの食べたい!という人向けの間食。
こちらもイカに負けず劣らずの低カロリー&高タンパクな間食にうってつけです。写真のビーフジャーキー1袋(86g)でカロリーは201kcal。タンパク質は35.1g。という驚きの数値です。脂質に関しては1.2gですからね。
筋トレイヤーの人がよく食べてるなんて聞きますけど、それも頷けますわ。
個人的にはイカとビーフジャーキーのコンボが好き。適当に置いておくとついついつまんでしまうので、1日分の量を小分けにして置いておくのが吉です。
写真のように大容量サイズもありますが、予め小分けにされているタイプもあるのでそちらの方がおススメかな。

ビーフジャーキーを作っている会社っていっぱいありますけど、なかにはクセが強すぎるものもあるので安定のなとりのビーフジャーキーをおススメしています。このなとりのビーフジャーキーとてもおいしいよ。
ボリューム・味・タンパク質の三拍子。俺的最強間食。
姐さん!といわんばかりのスティックチキン。以前書いたダイエット中のおススメ間食でも登場したやつら。
-
-
俺的におススメ!ダイエット中の間食はコイツラだ!
『おなかへった(深夜)』 これほどダイエッタ ...
個人的にはこれ最強ね。毎日お腹空かせてる・・・なんて人がいたら真っ先にこのスティックチキンを選択したほうがいいと小一時間かけて説得しますね。
そして見てよ。ダイエッターにうってつけと言わざるを得ない、栄養成分。

スティックチキンもいろいろなメーカーさんが出していますが、丸善のスティックチキンが安定しておいしい。なによりいろんな味を出しているので飽きにくいという点がおススメ。値段もコンビニで売っているものより安いし。
おいしく食べるポイントとしては必ず温めること。レンジでチンして、オーブンでこんがり焼いてあげると本当においしいよ。
そんなこんなでダイエット中に食べても大丈夫。むしろ食べるとダイエットに役立つ間食をご紹介しました。
どれも日持ちする食べ物ばかりですので、その時の気分で食べ変えるというのもいいかもですね。
我慢、我慢!も大事ですが、ストレスなくダイエットを成功させるためにもこういった『逃げ道』も重要ですよ。ご参考あれ。
ダイエッターにおススメ!満足感重視の間食!
※商品画像をクリックすると詳細ページが開きます。