痩せにいく人と痩せさせてもらいにいく人。
投稿日:

どうもコニチワ!
最近はライザップに追随して〇ヶ月で確実に痩せます!痩せなかったら全額返金保証!のような広告がすごく増えましたね。
ライザップが入会金とか含めて35万という高額で売り出してからウチは20万円で痩せます!いやいや私共のジムは10万円で!っていうのもちらほら。
値段は受講者が納得して満足な結果が得られればいくらでも構わないのですが、先日ちらっとライザップで失敗した!っていう人のブログを見る機会がありました。
そのブログでは入会証とか写真でUPしてて実際に行っている事をアピールしてるのですが・・・
私的にはライザップのトレーニングメニューをやって痩せない人なんているのかな?
今までライザップに行って痩せたけどコースが終わったらリバウンドした!って人なら芸能人でもたくさんいましたけど、あの内容ではじめから痩せないなんてありえる??
そんな事を思いながらその人のブログをみていた所、ある事に気づきました。
体重が減らない理由はすべてトレーナーのせい。私は悪くない。高い金払ってるのに!そもそも入会前から返金保証があるから安心だ!と言っている。俺は金を払っているからお客様だ!みたいな。
目的が変わってしまっているんですよね。返金してもらえるから安心というのはたしかに高額な買い物でもありますから安心なんですが、なんの為にライザップにいくのか。
痩せるためであり、返金保証を確認する為に行くわけではないはず。
むしろあの徹底した食事制限と筋力トレーニングをして痩せない!というのであれば痩せない自分の体を心配したほうがいい。
たとえばあなたが全額返金保証制のジムの経営者で痩せない人も出ちゃうようなトレーニングメニューを打ち出して痩せなかったら返金OKなんてプラン考えますか?
普通の生物だったら痩せないはずがないんです。ほぼ100%痩せる確証があるから「全額返金保証」って謳えると思うんですよね。
痩せなかったら残念ながら何かしらの複雑な原因でしょうね。病気とか。
私の結論を言うとその苦情を言っている人は隠れて食ってる。おそらくトレーナーもそう思ってるでしょう。
もしくは実際にはライザップには行っていないよくいる流行アンチ。アンチの作り話ブログだったら頭にきますよね。こういう話を真に受けて「だからデブはだめなんだよw」とか言われるわけです。
デブは関係ない。太ってても痩せててもダメな奴はダメと私は言いたい。
これってライザップにさえ行けば痩せるというのは参考書買ったから頭良くなる!みたいな事じゃないでしょうか。
買っただけじゃ頭は良くならないし、行っただけじゃ痩せないですよね。痩せるぞ!という決意が無いからなにやっても痩せない。これが『痩せさせてもらいに行く人』なんだなぁと感じました。
「俺の脂肪は柔らかいけど、決意だけは鋼のように固い」
やはり心意気というか決意というかそういったものがしっかりとしていないと仕事でもダイエットでもうまくいかないものですよね。
私も油断しないように今一度、決意新たに筋トレをしっかり頑張っていきたいなぁと思う出来事でした。
逆に痩せに行く人は本当に前向きで自分を労りつつもすごくストイック。
心に負担を掛けないようにうまく調整しながらやりますよね。以前60kg以上の減量に成功してすごいムッキムキのナイスミドルがTVで「そこまで痩せるにはやっぱりどこかジムに通ったんですか?」と聞かれて、
「近くの公園で筋トレしてやせました。大変でした^^;」
と答えていました。
そこはもう少しジムに頼ろうよ。