ダイエットについて考えてみる。 トレーニングをしてみる。 習慣について考えてみる。
冬を制するもの、ダイエットを制する。
投稿日:
どうも コニチワ。エトです。
毎年書いているようなタイトルですけど、今回お話する内容はそのまんまの意味です。
冬もあくせくダイエットできた人はダイエット成功する人だと思います。
逆に冬サボる人は来年の夏に泣く人だと思います。
冬っていうのは、容赦なくダイエッターの弱い心に忍び寄り、あっという間に本人から『痩せなくちゃ!』という決意を崩壊させます。
今日はそんな冬とダイエットについてお話していきます。
ばれてないと思った?太ってるのばれてるよ。
いきなり容赦ないサブタイトルですけども、冬になるとみんな厚着になりますよね。
夏が近づくと薄着になりますので、みなさんこぞって焦ってダイエットに励みます。逆に冬に近づくにつれ『厚着』という鎧で自分の体系を隠す事ができると信じている方もいると思います。
私はデブとそうじゃない時の体系の『2つの時代を生きる人間』ですから、気持ちはすごいわかるんですよ。
でもダイエットをしてデブを脱出して感じた事は、そんな小手先は全くもって無意味だという事でした。
ふとした時に腹が出てるし、足や手の肉付きでばれるし、そもそも顔や首をみればその人が太っているからどうかなんてすぐわかります。
なんでこんな事を言うかと思うかもしれませんが、毎年冬が近づくにつれて『デブ ばれない 方法』とか『冬服 デブ ばれない』とかこういった検索ワードでデブ革命に来る人がいるからですよ。
これ私の感覚じゃなくて正確なデータだからね。もう一度言うけど・・・
冬を制すればダイエットなんて余裕。
冬って寒いですよね。外にでるにも億劫ですよ。
私も趣味のロードバイクを毎日のりたぁい!とか言ってましたけど、さすがに冬のナイトライドは避けたくなる寒さ。朝方なんて『ワイ、死んでしまうのではないか?』と思えるレベルで寒いですもん。まだ11月なのに。
このお話を読んでいる方の中にもウォーキングしてたりジョギングしてたり、ジムに行ってたりする人いると思うんですけど寒いからやらなくなった。頻度が落ちたって人も少なくないはず。
けれども寒いという理由を盾にしてやらなかったら絶対痩せないわけですよ。
私も40kgのダイエット期間中はちょうど真冬を経験しましたけど、冬の対策は欠かさなかったです。逆に同じジムに通ってた人で冬を期に退会する人は多かったですよ。
私はそんじょそこらのダイエッターとは格が違うので、『北海道とか東北や山に近いところに住んでる人なんてもっと寒いんや!むしろ俺はラッキーだ!』と思いながら私は走ってました。
寒いっていうのはダイエットをしなくてもいいという理由にはならない。目標を掲げておいて『寒さ』ごときに負ける様じゃダイエット達成なんてできませんよ。
じゃあ寒い場所に住んでる人は寒さに負けていいのか?
大事な事だからもう1回いいますけど、そんなはずないです。
秋や冬になれば寒くなるなんて幼稚園児でも知ってるんだからやんなくていい理由になんてなるはずないでしょ。
だったら室内でできるダイエットをやるんですよ。むしろそれしかないんだからなにを悩むと言うんです?悩む必要なんてないわけですよ。
私は冬対策として室内でもロードバイクを漕げるリムドライブというアイテムを導入しました。
残念ながら、普通のママチャリとかじゃ適合しないんでロードバイクを持っていない人は他の方法を探さなくちゃいけないんだけど、みなさんは室内でも出来る運動とかそういったプログラムを自分の中で組んでいますか?
ちょっと前にも書きましたけど、雨だからダイエットできないとか今回みたいに寒いからダイエットできないと気候や温度に振り回されている様じゃダイエットなんて完遂できません。
なので『室内でできるダイエット』というのはあなたのダイエット目標達成においてとても重要なポジションなんです。
走ればOKとか歩けば痩せるとだけ思っていると容赦なく天候・季節に左右されるので習慣化できなくて、あっという間にだらけて挫折の道を辿ります。
冬ダイエットをサボるという事は、春になったら焦り始めて、夏に泣いて、秋ごろ頑張り始めるんだけど、また冬にサボるという負のループに突入するという事なんですよ。
そうならない為にも『寒さにも負けないダイエッター冬対策』のお話を書いておきましたよ。
私のやさしさ袋ハンパないね。
読んでも5分かからないから読んでおいた方がいいかもね。自分の為に。
-
-
冬のスポーツウェアで重視するポイントはこの3つ!
ども コニチワ!エトです。 すっかり寒くなりまして、秋口とはいえ朝夜は冷え込んできますね。ロードバイ ...