【ダイエット】今、枝豆が熱い。【間食】
投稿日:

どうも コニチワ!
最近めちゃくちゃハマっているものがありまして、タイトル通り枝豆なんですが実はタンパク質を豊富に摂れてしかも美味くて低カロリーというなんとも素晴らしい食材なんです。特に気に入っている点はササッと茹でて塩振ればいいだけという超お手軽な点です。
さて今日はこの枝豆についてお話していこうと思います。
大豆と枝豆は同じという事実
枝豆と大豆が同じ植物という事をご存じだったでしょうか?色も形も違うので同じとは到底思えませんが枝豆を収穫せずそのまま育てると大豆になります。つまり、成熟した豆が大豆、未成熟のうちに収穫したものが枝豆です。
同じ植物でも収穫するタイミングで栄養素も変わってきます。大豆と枝豆の成分表を比較するとこんな感じ。
【枝豆100gあたりの栄養素】
・ゆで枝豆 カロリー:134kcal たんぱく質:11.5g 脂質:6.1g
・ゆで大豆 カロリー:176kcal たんぱく質:14.8g 脂質:9.8g
成分を比べると枝豆は脂質が低い分カロリーも少なくなりますね。100gでタンパク質11gも摂れるというのは本当に良いと思います。栄養素的にはダイエット中におススメというよりぜひ食べておきたい食材ですね。
また日差しが強い夏は肌にもダメージが蓄積していきますが、枝豆はベータカロテン・葉酸・ビタミンCなど豊富な食材ですのでお肌トラブルの改善にもつながります。
夏に枝豆が出てくるのはそういった点も関係しているのですかね?
ひとさや3粒と計算しておよそ26さや程度で100gですので間食として十分な量とも思えます。間食で小腹も満たしつつ栄養素もしっかり摂れる枝豆は本当におススメの食材です。