趣味=ダイエットにすると最強説
投稿日:

どうもコニチワ!
今日は趣味とダイエットの話。
みなさんは趣味を持っていますか?
私は自転車旅行が趣味なんですがこれって結構な運動量なんですよ。
この間は東京の奥多摩のちょっと先の山梨までと秩父のほうまで自転車キャンプにいってきました。寒くて死ぬかと思いましたよ。
そんで帰ってきた体重を計ったら1.5kg痩せてるんですよね。
道中はご当地メニューみたいのを喰いまくりですよ。コロッケなんて6個食べたもんね。それでも1.5kg痩せちゃってるんですからびっくりです。
趣味は絶対楽しい物ですよね。わざわざ自分にとってツライことを趣味にする人はいないと思います。ほぼ100%の人が自分にとって楽しい事、うれしい事を趣味にするはずです。
そんな趣味をダイエットにつなげる事ができればストレスなんて絶対にないだろうし、楽しく自分の心のリフレッシュできる最高のダイエット方法なのではないかと私は考えるわけです。
デブ イズ インドア。そんな当たり前をぶち壊そう。
デブって外に出ませんよね。
なんで外にでないかを考えたのですが大抵の人はめんどくさいとかダルイとかそうゆう理由にすると思うんですけどはたして本当にそうでしょうか?
私はそうではないと断言します。心の深い部分で「自分に自信がないから外に出ない」と思っているからではないかと。
周りと比べて自分は劣っている、容姿に自信がない。だから外にでない。
こういった根本のくら~い理由で周囲の人と同じように活発になれないんですよ。
本当はこういった理由で外にでないというのが正しいのではないでしょうか?
実は私はギャンブル大好き人間でした。なぜなら太っている頃は外にも出ないし、趣味もないですから休みの日と言えばパチンコとかですよ。今思い出しても究極の悪循環。金は減り、動かないから太り、金がないからさらに動かない。ずっとこの繰り返し。
やる事といえば映画見ながらお菓子食べることぐらいですよ。ほんと文章にすると私は究極のダメ人間だったなと再確認できるのですが、ギャンブルをやらなくても太っている人は遠からず上記の私の行動となにかしらが当てはまるはずですよ。
パチンコが趣味?だらだらお菓子食べながら映画見るのが趣味?そんなのは言い訳です。それしか自分にやれる事がないからそれが楽しい、これが自分の趣味だと自分自身に言い聞かせてるだけでなんです。
はっきり言いましょう。
太っている人間が周りの人より容姿が劣っているなんて事は自分以上に他人があなたを見てそう思っていますよ。いまさら外にでないだけで隠し通せるような事ではないんです。これは悲しいけど事実なんです。
でもそんな事実にあなたが負ける必要もないのもまた事実。そう思うのであれば!だったら!今こそ!だからこそ開き直りましょう。
今決断しないでずっと外にでないで体も動かさないのであればずっと同じです。少しでも痩せたい、アクティブな人間になりたいと考えるのならば恥じもくそもへったくれもないという開き直り精神で外に出るべきです。
ダイエットに直結させるような趣味は持たない方がいい。
じゃあ外に出る理由はどうすればいいのか?
ランニング?
ウォーキング?
いやぁやりたくもねぇなぁ。
そう思うのが当然です。いきなり最終目的がダイエットに直結してるからです。我慢してやってるというストレスを抱えてるからやりたくもないと思うのが自然です。
そこで私のいう趣味の登場なんです。少しでも興味があるのであればやるに越したことはないです。
私は以前からフラフラどっかいくような旅人にあこがれていました。だったら自転車でどっか行ってみよう。自転車旅行なんて健康じゃん?
110kgから39kgの減量に成功した私の最初から最後まで貫いたダイエット方法は『自転車旅行』
自転車旅行のどこにダイエットなんて文字が入っていますか?一切入っていません。私は自転車で旅行に行っただけです。
自転車で旅行にいったら結果としてエネルギーを大量消費してて知らんうちに痩せてたというのが正しいのです。
自転車というのは体の筋肉の70%が集結している下半身を大きく動かす運動なんです。そんな筋肉群を必然的に使うのですから痩せるに決まってるのですが、ランニングやジョギングに比べて負担も少ないですからデブには優しい。そんな理由も私に味方してくれました。
少しでも痩せたい。なんとか今の状況を打開したいと思っている人は体を動かす趣味を持つのが一番いいです。
何がいいのかは人それぞれですからコレ!というのはありませんが、自分が好きなことで体を動かす趣味を持つことに専念してみると案外新しい自分に出会えたりしますよ。